Slack メッセージをカスタマイズして、重要なビルド情報を含む CircleCI の通知として表示する方法について、よくお問い合わせをいただいています。 以下のマークダウンを使用したテンプレートを、カスタマイズの参考にしてください。
Slack のボット ユーザーの名前を "CircleCI" に変更することもお勧めします。 この変更は、https://api.slack.com/apps/ でお使いのアプリを選択し、[Display Information] > [App name] の順に移動して行います。
アプリのアイコンを、CircleCI のロゴを含むものに更新することもお勧めします。 CircleCI のロゴやアイコンは、https://brandfolder.com/circleci?locale=ja で入手できます。
メッセージをカスタマイズした Slack 通知の例を次に示します。
- slack/notify: event: fail custom: | { "blocks": [ { "type": "section", "text": { "type": "mrkdwn", "text": "Failed: $CIRCLE_USERNAME's build of \n<$CIRCLE_BUILD_URL|$CIRCLE_PROJECT_USERNAME/$CIRCLE_PROJECT_REPONAME>\n(<https://app.circleci.com/pipelines/github/$CIRCLE_PROJECT_USERNAME/$CIRCLE_PROJECT_REPONAME?branch=$CIRCLE_BRANCH|$CIRCLE_BRANCH>) \n- <$CIRCLE_BUILD_URL|$CIRCLE_JOB> failed" } } ] }
こちらで入手できる、CircleCI の事前構築済みのメッセージ テンプレートも便利です。 これらの事前構築済みのメッセージ テンプレートのソース コードは、 https://github.com/CircleCI-Public/slack-orb/tree/master/src/message_templates で確認できます。
Slack's BlocK Kit Builder を使用して、独自のカスタム テンプレートを構築することも可能です。
注: 上記の方法は Slack Orb バージョン 4.1.1 で確認しました